top of page


【熊本県】2023年・第26代「高校生平和大使」を募集します!
核兵器廃絶と平和な世界の実現をめざして、ヒロシマ・ナガサキの声を世界へ発信する、熊本県の第26代高校生平和大使を募集します。高校生平和大使としての役割と責任を全うできる、意志と体力のある高校生の皆さんの応募を期待しています。...
高校生1万人署名活動 高校生平和大使・
2023年4月4日読了時間: 3分


【福岡県】2023年・第26代「高校生平和大使」を募集します!
核兵器廃絶と平和な世界の実現をめざして、ヒロシマ・ナガサキの声を世界へ発信する、福岡県の第26代高校生平和大使を募集します。高校生平和大使としての役割と責任を全うできる、意志と体力のある高校生の皆さんの応募を期待しています。...
高校生1万人署名活動 高校生平和大使・
2023年4月3日読了時間: 2分


【神奈川県】2023年・第26代「高校生平和大使」を募集します!
核兵器廃絶と平和な世界の実現をめざして、ヒロシマ・ナガサキの声を世界へ発信する、神奈川県の第26代高校生平和大使を募集します。高校生平和大使としての役割と責任を全うできる、意志と体力のある高校生の皆さんの応募を期待しています。...
高校生1万人署名活動 高校生平和大使・
2023年4月3日読了時間: 2分


【福島県】2023年・第26代「高校生平和大使」を募集します!
核兵器廃絶と平和な世界の実現をめざして、ヒロシマ・ナガサキの声を世界へ発信する、福島県の第26代高校生平和大使を募集します。高校生平和大使としての役割と責任を全うできる、意志と体力のある高校生の皆さんの応募を期待しています。...
高校生1万人署名活動 高校生平和大使・
2023年4月3日読了時間: 2分


【静岡県】2023年・第26代「高校生平和大使」を募集します!
核兵器廃絶と平和な世界の実現をめざして、ヒロシマ・ナガサキの声を世界へ発信する、静岡県の第26代高校生平和大使を募集します。高校生平和大使としての役割と責任を全うできる、意志と体力のある高校生の皆さんの応募を期待しています。...
高校生1万人署名活動 高校生平和大使・
2023年4月3日読了時間: 2分


【北海道】2023年・第26代「高校生平和大使」を募集します!
核兵器廃絶と平和な世界の実現をめざして、ヒロシマ・ナガサキの声を世界へ発信する、北海道の第26代高校生平和大使を募集します。高校生平和大使としての役割と責任を全うできる、意志と体力のある高校生の皆さんの応募を期待しています。...
高校生1万人署名活動 高校生平和大使・
2023年4月3日読了時間: 2分


【東京都】2023年・第26代「高校生平和大使」を募集します!
核兵器廃絶と平和な世界の実現をめざして、ヒロシマ・ナガサキの声を世界へ発信する、東京都の第26代高校生平和大使を募集します。高校生平和大使としての役割と責任を全うできる、意志と体力のある高校生の皆さんの応募を期待しています。...
高校生1万人署名活動 高校生平和大使・
2023年4月3日読了時間: 3分


【佐賀県】2023年・第26代「高校生平和大使」を募集します!
核兵器廃絶と平和な世界の実現をめざして、ヒロシマ・ナガサキの声を世界へ発信する、佐賀県の第26代高校生平和大使を募集します。高校生平和大使としての役割と責任を全うできる、意志と体力のある高校生の皆さんの応募を期待しています。...
高校生1万人署名活動 高校生平和大使・
2023年3月28日読了時間: 2分


【岩手県】2023年 第26代高校生平和大使を募集します!
高校生平和大使派遣委員会は、1998年より被爆地の願いを世界に伝えるために「高校生平和大使」を国連欧州本部に派遣しています。(2020年から3年間はコロナ禍のため派遣できませんでした。)この高校生平和大使派遣が契機となり、高校生自らの取り組みである「高校生一万人署名活動」が...
高校生1万人署名活動 高校生平和大使・
2023年3月27日読了時間: 3分


第5回九州高校生平和サミットin長崎
3月18日(土)~19日(日)、第5回九州高校生平和サミットはホテルセントヒル長崎で開催され、九州5県(福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、長崎県)から約50人の高校生が集いました。高校生平和サミットは、2018年に高校生平和大使の取り組みがノーベル平和賞の候補にノミネートされ...
高校生1万人署名活動 高校生平和大使・
2023年3月19日読了時間: 2分


高校生1万人署名の累計が250万筆を突破!
高校生1万人署名活動は2001年1月に長崎市で始まり、世界10カ国以上にも広がり、 これまで22年間で約6000人の全国の高校生が署名を集めてきました。 毎年8月に全国から届けられた署名を集約し、国連欧州本部に届けていましたが、コロナ禍で海外派遣も出来ず、街頭署名活動も出来...
高校生1万人署名活動 高校生平和大使・
2023年3月10日読了時間: 1分


【新潟県】2023年・第26代「高校生平和大使」を募集します!
高校生平和大使派遣委員会(平和活動支援センター・所在地:長崎市)は、1998年5月のインド・パキスタンの核実験を契機に被爆地の願いを世界に伝えるため、「高校生平和大使」を国連総会に派遣し、「核兵器の廃絶と世界平和を願う被爆地の声」を伝えてきました。このような高校生平和大使の...
高校生1万人署名活動 高校生平和大使・
2023年3月7日読了時間: 3分


ウクライナ侵攻一年 高校生平和大使が声明を
2月20日、ロシアによるウクライナ侵攻開始から一年となるのを前に高校生平和大使らが声明を発表しました。 停戦に向け「世界中の英知を結集して」と求め、「世界の人々が広島・長崎の惨劇を味わうことがないように努力しよう」と呼びかけました。...
高校生1万人署名活動 高校生平和大使・
2023年3月1日読了時間: 1分


【全国枠】2023年・第26代「高校生平和大使」を募集します!
核兵器廃絶と平和な世界の実現をめざして、ヒロシマ・ナガサキの声を世界へ発信する、全国枠の第26代高校生平和大使を募集します。高校生平和大使としての役割と責任を全うできる、意志と体力のある高校生の皆さんの応募を期待しています。...
高校生1万人署名活動 高校生平和大使・
2023年2月16日読了時間: 2分


【長崎県】2023年・第26代「高校生平和大使」を募集します!
〜核兵器廃絶と平和な世界の実現を目指して〜ヒロシマ・ナガサキの声を世界へ〜
高校生1万人署名活動 高校生平和大使・
2023年2月16日読了時間: 2分


長崎の高校生が岩手・被災地訪問(岩手・長崎)
2023年1月28日~29日、長崎の高校生5名が岩手を訪問しました。 1日目は、釜石市の津波伝承施設で、語り部をしている菊池のどかさん(15代高校生平和大使)の案内で、釜石市郷土資料館(艦砲射撃・震災の歴史)、鵜住居(慰霊施設、ともす未来館、水門・堤防等)、陸前高田市内(津...
高校生1万人署名活動 高校生平和大使・
2023年1月30日読了時間: 1分


第25代高校生平和大使・東京行動
今年も海外での活動が制限されていたため、代替え案として 2022年12月18日(日)~21日(水)まで東京に集い、平和活動を行いました。 【1日目】 《内容》 ・講演「核兵器廃絶と平和をめぐる世界の状況」 講師:太田昌克さん(共同通信編集委員・論説委員)...
高校生1万人署名活動 高校生平和大使・
2022年12月21日読了時間: 2分


被爆77年8.9長崎
8月8日から10日にかけて、3年ぶりに全国の高校生1万人署名活動のメンバーが長崎で交流をしました。高校生平和大使は今年で25年目を迎えました。今年も全国から31名の高校生平和大使が選ばれ、6月に結団式を終えたところです。25年間、核兵器の廃絶と平和な世界の実現を訴えて続けて...
高校生1万人署名活動 高校生平和大使・
2022年8月11日読了時間: 2分


第25代高校生平和大使が決まりました!
2022年第25代高校生平和大使31名が決まりました。 6月11日~12日は広島で結団式を行いました。いよいよ25代高校生平和大使の活動が始まります。 広島では、被爆者の講話や被爆遺構巡りを行いました。 第25代高校生平和大使(順不同) 齊藤 あかり 北海道 3年 吉田...
高校生1万人署名活動 高校生平和大使・
2022年6月16日読了時間: 1分


【東京都】2022年 第25代高校生平和大使を募集します!
核兵器廃絶と平和な世界の実現をめざして、ヒロシマ・ナガサキの声を世界へ発信する、東京都の第25代高校生平和大使を募集します。高校生平和大使としての役割と責任を全うできる、意志と体力のある高校生の皆さんの応募を期待しています。選考は、北海道・岩手県・福島県・新潟県・東京都・神...
高校生1万人署名活動 高校生平和大使・
2022年4月26日読了時間: 1分
bottom of page



